スポンサーリンク

ワードプレスの403、500エラーの不具合忘備録

この記事は約3分で読めます。
査定君
査定君

ワードプレスのエラーコード別に各種不具合忘備録をメモします。

スポンサーリンク

WordPress (ワードプレス)の500と403エラーとは

500というのは”HTTPステータスコード”の一部であり、リクエストの状態を表しており、例えばステータスコードが”403”の場合は”アクセス権”がないとわかります。
”500”エラーはリクエスト自体に問題はないものの、処理ができなかった状態です。

「403 Forbidden」エラー

突然、ログインできなくなりました。

調査、確認手順

  1. レンタルサーバー会社の障害情報ページを確認する。サーバー固有障害発生が有りの場合は、解消まで待つ。
  2. ワードプレスのプラグインで不具合が発生していないか?。ツイッターなどで、障害情報や不具合情報の書き込みを検索する。解決法に従って対応を試みる。
  3. サーバー環境やワードプレス環境に問題発生が見られず、ログインできない場合は、自分のインターネット環境に問題あり。

今回の不具合原因

  • サーバー設定において「国外IPアドレスからのアクセス制限」を「ON」とする設定になっていました。偽装されれば、あまり意味が無い可能性も高いですが、変更しないことにします。
    日本国内から、海外経由のIPアドレスでは、セキュリティ的にログイン不可となります。
  • 上記の設定により、ブラウザのVPN変更プラグインが影響していました。
  • プラグインツールの設定:「Connect → Disconnect」で解消しました。

「Internal Server Error HTTP 500」エラー

プラグインをアップデートしたら、管理画面に入れなくなった。ログインできない不具合。

調査、確認手順

  1. プラグインのバージョン番号とPHPバージョン番号の適合性を比較。
  2. ワードプレスのプラグインで不具合が発生していないか?。ツイッターなどで、障害情報や不具合情報の書き込みを検索する。解決法に従って対応を試みる。

今回の不具合原因

  • プラグインのバージョンに相応しいPHPのバージョンに引き上げる。
  • プラグインのフォルダのリネームなどでログインを試みる。ログイン後は、プラグインの停止などを実施。

モバイルユーザビリティの問題修正

cocoonのテンプレですが、自動広告がモバイル表示時に、はみ出しているようです。
以下を子のcssに追加して、再審査しましょう。

.google-auto-placed {
    overflow: scroll !important;
}

ins {
    max-width: 100% !important;
    overflow: scroll !important;
}

コメント